top of page
五島ダイビング情報

九州の長崎から西に100kmの海上に浮かぶ、大小152もの島々から構成される五島列島。
その代表となる五島市は、五島列島の南西部にある列島最大の島 福江島を含む、久賀島、奈留島とその周辺の島々で構成されています。
五島列島は北東から南西に長く伸びているため、全体を大きく二つに分けて、五島最大の福江島を中心とする南西の島々を「下五島(しもごとう)」と呼び、2番目に大きな中通島を中心とする北東部を「上五島(かみごとう)」と呼んでいます。
五島列島のダイビングショップ

おぢか海旅マリンサポート
長崎県の五島列島北端に浮かぶ小さな小値賀島。
その雄大で美しい独特の景観、海岸美から島全体が西海国立公園に指定され、懐かしい日本の原風景が残る島として「日本でもっとも美しい村」にも選ばれています。
そんな何もない町の、島時間が流れる「おぢか島」で、のんびりと海の旅をする。
手付かずの自然が残る、未開拓の地「おぢか島」の海や自然を、体で感じてください。
〒857-4701
長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2789-4
TEL:090-7881-5810
URL https://www.ojika-umitabi.com
MAIL info@ojika-umitabi.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜日
五島ダイビングセンター・ナイスばでぃー

五島列島は、長崎市から西方沖約100kmの東シナ海に浮かぶ大小140余りの島々からなり、ダイナミックな地形と大自然が数多く残り黒潮の影響を色濃く受け、サンゴや大小さまざまな魚が生息します。